自分でつくりたい人のためのミシン練習会(基本コース+サポートコース)

「ミシン練習会」は、ミシンの使い方の基本を習いたい方、つくりたいものの具体的な相談をしたい方を対象とした練習会です。家庭用ミシン、ロックミシンをご利用いただけます。初めての方はもちろんのこと、しばらくミシンを使っていない方の練習にもおすすめします。サポートコースでは、つくりたいものに合わせたサポートを行います。シモキタFABコーサク室で初めてミシンをご利用になる方は、基本コースの受講をおすすめしています。

こんな方におすすめします

・つくりたいものがあるけれど、ミシンの扱いに自信がない
・つくりたいものがあるけれど、型紙や生地選び、具体的な縫い方など、つくり方がわからない
・ミシンを使うきっかけが欲しい
・自宅にミシンはあるけれど、正しい使い方がわからない
・自宅にミシンはあるけれど、久しく使っていないので、使い方を思い出したい

ミシン練習会の内容

練習会は、「基本コース」と「サポートコース」で構成されています。
シモキタFABコーサク室でミシン練習会に初めて参加される方は、必ず「基本コース」を受講してください。「サポートコース」は、つくりたいものに合わせた個別サポートを行います。つくりたいものを、講師に相談しながら製作を進めることができます。

<基本コース>(2H)
ミシンを使ってみる、好きに縫ってみる、ミシンってこうなんだという感覚をつかむ、久しぶりの人はミシンを使う感覚を思い出す
※シモキタFABコーサク室でミシン練習会に初めて参加される方は、必ず「基本コース」を受講してください。

▼主な内容
・ミシンの糸のかけ方
・下糸の巻き方
・返し縫いなど基本の縫い方
・機種の特徴や違いなどを知る


<サポートコース>(1H or 2H)
つくりたいものに合わせたサポートを行います。型紙づくりや生地選び、具体的なつくり方など、ご相談いただけます。
※サポートコースの受講は、シモキタFABコーサク室でミシン練習会のご参加が2回目以降の方に限定させていただきます。

▼サポート事例
・トートバッグの製作(オリジナルサイズの型紙製作サポート、生地選びや縫い方のアドバイス)
・通園グッズ一式の製作(作りたいイメージのものを再現する型紙製作サポート、生地選びや縫い方のアドバイス)
・洋服製作(ワンピース、パンツなど。既存型紙からのアレンジ、製作サポート)
・ぬいぐるみ用の洋服製作(型紙製作サポート、生地選びや縫い方のアドバイス)

▲和やかな練習会の様子。一人ひとりのスキルに合わせて練習をすすめます

教えてくれるのは Akiraさん(ソーイングコーチ)

神奈川県横須賀市出身。文化服装学院卒業後、渡米しニューヨークでアートとジュエリーを学ぶ。帰国後、絵本のような独自の世界観を表現するつけ襟とアクセサリーブランド「a Kiira Colors」を立ち上げ、デザイン・製作の傍ら衣装製作等も幅広く手がけられています。
2020年に難病・全身性エリテマトーデス(SLE)を発症し関節痛や倦怠感などからものづくりを継続する難しさを経験したことをきっかけに、病気や障がいがあってもものづくりは誰もが楽しめること、好きなことで自分らしく生きられることを伝えるために病児支援やワークショップ講師としても活動されています。AkiraさんのInstagram→@akira_kiira_colors

▲明るく、元気をもらえる作品がいっぱい。自分に合った一点ものに出会えたり、作ることができるのがハンドメイドの魅力かもしれません

開催概要

日 程
10月17日(火) /11月14日(火)/12月12日(火) 基本コース11:00-13:00 サポートコース13:00-15:00
定 員
4名
対象者
小学校5年生以上〜大人
参加費
★基本コース3,850円(税込)/一人 ★サポートコース 1時間3,300円(税込)/一人 2時間4,500円(税込)/一人

※初めてご参加の方は、必ず基本コースを受講してください。サポートコースのみの受講は、2回目以降のご参加の方限定です。
※基本コースで使う材料(ミシン糸やボビン、裁縫道具、生地など)はご用意がございます。手ぶらでご参加いただけます。使いたい生地や使い慣れた裁縫道具などがあれば、お持ちいただいても結構です。
※サポートコースを受講される方は、ご自身のつくりたいものに合わせた糸や生地など、必要な材料をお持ちください。
※定員は、各コース4名です。 ※シモキタFABコーサク室は、機材や工具があるものづくりスペースです。安全のため、未就学児およびワークショップに参加しない低学年のお子さんの同伴はご遠慮いただいております。ご理解をお願いいたします。

【キャンセル規定】
開催前日〜当日のキャンセルは、参加費用100%のキャンセル費用をいただきます。あらかじめご了承ください。

お申し込みは「Peatix」ページへ