どんな場所

シモキタFABコーサク室とは

教室でも、コワーキングスペースでもない。
子どもも大人も学生も、自分なりの過ごし方ができる小さなメイカースペースです。
ここは、「工作室」ではなく「コーサク室」。
シモキタFABコーサク室を運営する 一般社団法人CO-SAKU谷 は、3つの「コーサク」から生まれました。
3つのコーサク
  • ものづくりの
    『工作』
  • 人(ひと)と事(こと)
    人と人、事と事が交わる
    『交錯』
  • 共に創る
    『Co-Creation』
ワークスペースで仕事をしていたエンジニアが、子どもの工作を手助けしたり、ご近所さんが隙間時間にミシンを使いに来たり、工学部の学生が、課題をやっていることも。

子どもだけでなく大人にとっても、いろんな背景を持つ人たちや、未知のスキル・情報に触れる機会がたくさん生まれて欲しくて、こんな場所をつくりました。
だから「教室」ではないし、大人だけが集まる静かな「コワーキングスペース」ともちょっと違います。

※FAB(ファブ)とは、”Fabrication(作ること)”と”Fabulous(素晴らしい)”の意味が含まれる造語です。
インターネットとデジタルファブリケーションの結合によって生まれる新たなものづくりを指します。

コーサク室でできること

道具や機材をつかってマイペースにつくりたいものをつくったり、仕事や勉強、読書にも。
電子工作や手芸などのワークショップ、レーザーカッターなどのFAB機材を扱うための講習会も行っています。
長期的にものづくりに取り組みたい方は、プロジェクトに参加して新しいことに挑戦してみるのはいかがでしょうか。
「シモキタFABコーサク室」で、自分なりの時間を過ごしてください。
  • 初めてでも大丈夫。
    ものづくりを楽しめます
    何から手をつければいいのか分からない…。そんな方でも気軽に参加できるワークショップを随時企画しています。
  • 家ではやりづらい作業、
    ありませんか?
    音や粉塵が出る作業、はんだ付けなど、自宅ではやりづらい作業もコーサク室なら可能。道具や工具の持込みもOKです。
  • いつもと環境を変えて、
    工具や機材に囲まれて働く
    気分転換や家事の合間の短時間作業など、ちょっと変わったコワーキングスペースとしてもご利用いただけます。
  • じっくり取り組む
    長期的なものづくりの場
    アイデアやスキルを持ったものづくり好きが集まっています。時にはプロからアドバイスがもらえることも。

機材一覧

機材のご利用は事前予約優先、会員プラン別に利用料金が異なります。
フルタイム大人会員はすべての機材をご予約なしでご利用いただけますが、確実に利用したい場合は会員ページからご予約ください。
料金は機材占有時間に応じて計算し、機材の準備〜撤収まで含まれます。事前予約される場合には余裕を持ってご予約ください。
  • レーザーカッター
    Etchet Laser Pro
    SVGデータや画像データを元に、アクリルや木材などをカットしたり、刻印できる加工機です。
    予約:要
    基本利用料¥1,650
    初回講習受講:必須
    ご利用事例はこちら
  • ダイオードレーザーカッター
    Etchet Laser
    SVGデータや画像データを元に、薄手で軽量の素材をカットしたり、刻印できる加工機です。
    予約:要
    基本利用料¥1,650
    初回講習受講:必須
    ご利用事例はこちら
  • 積層型3Dプリンター
    Ender-3
    3D CADデータを元に立体造形物を出力できる加工機。素材を積み上げていくことで造形していきます。
    予約:要
    基本利用料¥1,650
    初心者は体験ワークショップ受講必須
    ご利用事例はこちら
  • 積層型3Dプリンター
    Adventurer3
    3D CADデータを元に立体造形物を出力できる加工機。出力が安定しており、扱いやすい機種です。
    予約:要
    基本利用料¥1,650
    初心者は体験ワークショップ受講必須
    ご利用事例はこちら
  • UV3Dプリンター
    Photon Mono
    3D CADデータを元に立体造形物を出力できる加工機。UV硬化性樹脂にUVレーザーを照射し造形します。
    予約:要
    基本利用料¥1,650
    経験者のみ利用可
    ご利用事例はこちら
  • 家庭用ミシン
    ELU5402 F38-LA
    初心者でも扱いやすい家庭用ミシンです。
    予約:要
    料金:550円/30分
    初心者はミシン練習会受講必須
    ご利用事例はこちら
  • 家庭用ミシン
    HZL-G100B
    初心者でも扱いやすい家庭用ミシンです。
    予約:要
    料金:550円/30分
    初心者はミシン練習会受講必須
    ご利用事例はこちら
  • ロックミシン
    MO-50eN
    布の裁断面がほつれないようする"かがり縫い"や、伸縮性のあるニット素材の縫い合わせが得意なミシン。
    予約:要
    料金:550円/30分
    初心者はミシン練習会受講必須
    ご利用事例はこちら
  • カッティングマシン
    Silhouette CAMEO4 PLUS
    文字やデザインデータをペン型カッターでカットすることのできる、A3ノビ対応の加工機。
    予約:要
    料金:550円/30分
    データ変換サービス1,100円/1件
    ご利用事例はこちら
  • アイロンプレス機
    CHP-2938
    アイロンプリントシートや昇華転写プリントをTシャツ等の布地に転写加工するための機材。

    料金:550円/30分
    ご利用事例はこちら
  • 真空成型器
    Mayku FormBox
    加熱軟化させたプラスチック板を型に合わせて真空吸引し、立体的なプラスチック製品を成形する加工機。
    予約:要
    料金:550円/30分 フィルム代別途
    ご利用事例はこちら
  • 電子ブロック
    MESH
    身近なものとセンサーやスイッチなどの機能を組み合わせ、様々なアイデアを形にできるツールです。
    予約:お問い合せください
    料金:ー
    ご利用事例はこちら
  • マイコンボード
    micro:bit
    LEDやボタンスイッチ、加速度センサ、磁力センサ、無線通信機能を搭載した、教育用マイコンボード。
    予約:お問い合せください
    料金:ー
    ご利用事例はこちら
  • プロトタイピングツール
    VIVIWARE CELL
    おもちゃ・ロボット・デジタルアートなど、アイデアを気軽に具現化できるプロトタイピングツール。
    予約:お問い合せください
    料金:ー
    ご利用事例はこちら
  • モニター
    FlexScan EV2480
    Type-Cケーブル接続の23.8型フルHDモニター。※ご利用希望の場合はスタッフ迄お声がけください。
    予約:要
    料金:550円/1回
    ご利用事例はこちら
  • MacBook Air
    Apple M1チップ / 8GBユニファイドメモリ / 256GB SSDストレージ / 13インチ
    予約:お問い合せください
    料金:有料
    ご利用事例はこちら
  • Chrome book
    Lenovo IdeaPad Duet ZA6F0038JP / メモリ4GB / 10.1インチ
    予約:お問い合せください
    料金:有料
    ご利用事例はこちら
  • UVライト
    UVレジンやジェルネイルなどの樹脂を硬化させるためのライトです。
    予約:不要
    料金:無料
    ご利用事例はこちら
  • はんだごて
    自由にご利用いただけるはんだごてです。
    予約:不要
    料金:無料
    ご利用事例はこちら
  • 各種工具
    自由にご利用いただける文具や各種工具です。
    予約:不要
    料金:無料
    ご利用事例はこちら

設備・機材を確実にご利用になりたい場合には事前にご予約をお願いします。
月額会員は空いていればいつでもご利用いただけますが、ドロップインでのご利用は完全事前予約制です。