洋裁教室「スタジオカノン」新開講!モニター募集します

この春、新たな洋裁教室「スタジオカノン」さんがコーサク室で開講決定!洋裁やミシンが初めての方、もちろん経験者も大歓迎。講師と相談しながら、自分の目標に向かってマイペースで進めていける洋裁教室です。開講に先駆けて、2月、3月にモニターとして参加くださる方を募集されています。モニター限定特別価格での開催です。お試しに、どうぞご参加ください。

モニター開催概要

モニターの参加は、お一人1回までです。

▼モニター開催では、下記から作りたいものをお選びいただけます。

・開催日程(確定):2月8日(土)、2月22日(土)、3月8日(土) 時間はすべて13:00-16:00
※平日開催も可能です。2名以上で開催します。詳細は講師へご相談ください。
・参加費用:4,000円/一人(モニター特別価格)
・定員:各日程、最大4名
・持ち物:裁縫道具、生地などの使用素材
※裁縫道具は、貸し出しあります。お持ちでなければ手ぶらでも大丈夫です
※生地や付属の手配希望の方は、別途料金が必要です。ミシン糸は、白/黒のみご用意があります。
※モニター参加は1回限りとさせていただきますが、時間内で終わらずご自宅で作業できない方は、別日にご参加いただけます。詳細は、お問合せください。

▼詳細お問合せ・お申込みは、スタジオカノンさんの公式LINEから

講師のご紹介:宮下麗奈さん

洋裁教室スタジオカノンを主宰されるのは、宮下麗奈(みやした れいな)さんです。アパレル業界でデザイナー・パタンナー歴24年、現在はフリーランスで活躍されています。洋裁イベント等でのサポートもされています。洋裁を通じて、想像力&創造力を育み、ものづくりの楽しさと大変さ、大事さを伝えていきたいという想いを持って、新たに洋裁教室をスタートされます。「何より、皆さんと一緒に楽しく作りたい!」と話される、素敵な方です。

▼宮下麗奈さんプロフィール
宮城県仙台市のファッション専門学校卒業後、上京。ドメスティックブランド、大企業のデザイナー、OEM/ODMメーカーのパタンナー/デザイナーと、過去60社以上との取引経験を持つ。2023年にフリーランスになり、現時点まで6社と契約、デザイナー業務も担う。
●インスタグラム @sewing_studio_kanon

▲宮下さんの作品。子供服や小物、大人の洋服など様々なものを作られています。七五三の衣装は生地からお子さんと一緒に選び製作、着たあとはワンピースにリメイクしたり。お話をお聞きしているだけでも、作る楽しさが伝わってきます

洋裁教室「スタジオカノン」ご紹介

2月、3月はモニター開催、4月から本開講となります。「洋服を作りたい」「お直しを自分でできるようになりたい」「子どものグッズを作りたい」など、ご自身の目標を持って講師と相談しながらマイペースで楽しく洋裁技術を身につけたい方におすすめしたい教室です。

●初心者も安心。「洋服が好き」「作りたい」からスタート!
ミシンや洋裁初心者さんも安心の教室です。技術よりまず大切なのは、「好き」と「面白がる心」。正解は一つではなく、あなたに合った方法を一緒に見つけていきます。チャレンジする勇気を大切にし、縫製の楽しさを丁寧に、そして楽しく伝えていきます。

●カリキュラムに縛られない!作りたいものを作れるように
この教室では「作れるって面白い」を合言葉に、あなたの創造性を最大限に引き出します。先生に教わってカリキュラム通りに進めるのもいいけれど、それだけでは自分の作りたいものは作れない。カリキュラムに縛られず、服、バッグ、小物など、あなたが本当に作りたいものを一緒に追求します。講師は、あなたの想像力を形にする伴走者となります。

●小学生から大人まで参加OK!
4月以降は本開講となります。小学生のお子さんの受講もOK!初めてミシンに触れるところから一緒にスタートできます。

お問合せ・お申込み

詳細お問合せ・お申込みは、スタジオカノンさんの公式LINEからお願い致します。